ニュース & イベント
ニュース
2024.06.14
動く絵のシアタールームと5000冊の絵本!イースト1階『絵本ラウンジLOOPなかの』がOPEN
中野セントラルパークイースト1階に『絵本ラウンジLOOPなかの』がオープンしました!
0歳児から高校生まで無料で入館可能で、大人は1日利用500円で、絵本の世界に浸ることができます。
お子さんはもちろん、子育てに奮闘するママさんも、ちょっと息抜きのリフレッシュに、地域のコミュニティの場としても活用できる施設として始動していきます。
4つのエリアには約5000冊の絵本があり、「なかのループ」「ベビーループ」「せかいループ」「まなびループ」と分野が分けられています。
「なかのループ」は中野にまつわる絵本・漫画・小説などが置かれ、壁面にはギャラリーの展示も行っており、こちらは今後も中野に関連したものを随時展示していきたいとのこと。
「ベビーループ」は2~3歳用の絵本が並ぶクッションフロアで、靴を脱いでリラックスした状態で絵本を楽しめる場所となっています。
ハイハイの赤ちゃんでも安全に絵本を楽しむことができ、一番人気のスポットになっています。
隣には半個室のブースもあり、自分の時間を満喫したい時にも使いやすい場所ですので、子育て中の方にも気軽に利用しやすいスペースかと思います。
「せかいループ」には60か国の海外の絵本がズラリと並び、国ごとに絵本を置いていますので、外国の風習・文化を知ることができます。
また289冊の原書(翻訳前の外国の文字で書かれている絵本)もあり、作家の国の世界観を感じることができる貴重なスペースとなっています。
最後に「まなびループ」では科学・学習・インクルーシブ系の絵本が並べられ、小学生くらいの年齢でも興味が出そうな分野の絵本を多く集めた場となっており、図鑑絵本、展示絵本・さわれる絵本・LGBTQ関連と幅広く取り揃えています。
施設内には3壁面と床を使った4面映像投影の「シアタールーム」があり、現在は松本零士氏に師事していたクレーン謙氏による「スパゲッティの冒険」の上映を行っています。
美しい絵本のみならず映像と音が合わさることで、スパゲッティくんと一緒に冒険に行く気分にさせてくれますので、親子でぜひお楽しみください。
今後は月に1回程度、目玉イベントを開催予定で今月は6月22日(土)15時から、ピアノ演奏と朗読のイベントを行う予定です。
また『絵本ラウンジLOOPなかの』ではもっと充実した施設のため、6月末までクラウドファンディングに挑戦中ですので、詳しい内容はWEBサイトやSNSなどをご確認ください。
〇絵本ラウンジLOOPなかの
・開館日:火・水・木・金・土曜日
・開館時間:10:00 ~ 17:00
・場所:中野セントラルパークイースト1階
https://ehonlg.loop-for.org/
・クラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/ehonloungeloop
●中野セントラルパーク イベントカレンダー
https://www.nakano-centralpark.jp/event
●中野四季の森公園イベントカレンダー
https://www.nakano-shikinomoripark.jp/event/