ニュース & イベント
イベント
2024.11.22
今週末はふくしま県たむら市のうんめぇもんが揃う『うんめぇFES』、そして『MOTTAINAIフリーマーケット』を開催!
段々と冬空に近付いてきている中野セントラルパーク&中野四季の森公園。今週末も寒さを忘れさせるイベントがそれぞれ開催されます!
11/24(日)には、福島県田村市の農産物・特産品が集まる「KITCHENCAR PARK-ABUKUMA うんめぇFES in 東京 中野 四季の森公園」が1年ぶりに開催されます!
福島県田村市キッチンカー移住チャレンジ」プロジェクトの一環として開催される「うんめぇFES」。は、福島県田村市の農産物や特産品の魅力をより多くの人にお届けするイベントとなっていて、まるで田村市を訪れたかのような気分を味わう事ができるイベントです。
※写真は昨年2023年12月に行われたイベントの写真
田村市と中野区は2008年10月に「産業・文化・教育などの幅広く、持続的な交流を通じて、理解と信頼を深め協力し合い、相互の繁栄と幸福をもたらすため、恒久的な友好親善関係を進展させる一層の努力をすることを誓う」という内容の姉妹提携協定を締結おり、昨年12月に同イベントを中野で初開催。初回開催にも関わらず、会場の中野 四季の森公園にはイベントに約3,000人の方に足を運んで頂きました。同イベントがきっかけで田村市に興味を持って頂いた方も多かったようです。
※写真は昨年2023年12月に行われたイベントの写真
今年も福島県で活躍するキッチンカーと首都圏で人気のキッチンカーが多数参加し、福島県の安心・安全・美味しいグルメが味わえます。当日限定メニューとして、福島県田村市の農産物や特産品を使った特別コラボメニューを販売します。さらに田村市自慢の新鮮野菜・特産品のマルシェ販売や、福島県や首都圏にゆかりのあるアーティストや団体のパフォーマンスを予定しておりますのでお見逃しなく!
開催時間は10時~16時で、入場無料となっていますので、ぜひ田村市の「うんめぇ」を中野の地で堪能してみてはいかがでしょうか。
11/23(土)・24(日)には、中野セントラルパーク・パークアベニューにて『MOTTAINAIフリーマーケット』が開催されます。先月も開催された同イベントは、中野駅周辺では最大級のフリーマーケットで、出店数は両日共に約200店舗ほどを予定。
こちらのフリーマーケットの特徴として会場内に『資源回収コーナー』があり、古着・古本などの資源の回収、リサイクルに力を行っており、回収されたものは次回のフリマで販売されたり中古書店に郵送されたりし、集められた収益金は植林活動、アフガニスタン・パキスタン・スーダンの教育支援金として使われます。
また、今回は「チャリティーバザー」も開催します。中野セントラルパークでは、毎年、まだ着られる衣類のリユースを促進するイベント「リユースウィーク」を定期的に実施しています。3回目となる今回は、おもちゃや文具に回収対象を拡大して実施し、中野セントラルパークに勤務するワーカーより多くの寄付をいただきました。集まった衣類・おもちゃ・文具は、チャリティ価格で販売(一部時間帯やアイテムによる)を予定しており、売上金は全て「グリーンベルト運動(※)」に寄付します。
※グリーンベルト運動とはワンガリ・マータイさんが1977年からNGOとして始めた植林活動です。
チャリティバザーは下記場所にて10時~16時まで開催予定です。「チャリティーバザー」ブースもぜひお見逃しなく。
今週土日は、皆さん中野セントラルパーク、中野四季の森公園にぜひお越しください!
イベントの詳細内容などは、各公式サイトなどをご確認ください。
⚫︎MOTTAINAI フリーマーケット
・日時 11月23日(土)〜11月24日(日) 10:00~16:00
・場所 中野セントラルパーク パークアベニュー
https://nakano20241123.peatix.com/
https://nakano20241124.peatix.com/
⚫︎KITCHENCAR PARK-ABUKUMA うんめぇFES in 東京 中野 四季の森公園
・日時 11月24日(日)10:00〜16:00
・場所 中野 四季の森公園
https://www.ummeefes-tamuracity.com/1124tokyo
https://www.instagram.com/ummeefes.tamuracity.fukushima/
⚫︎中野セントラルパーク イベントカレンダー
https://www.nakano-centralpark.jp/event
⚫︎中野四季の森公園イベントカレンダー
https://www.nakano-shikinomoripark.jp/event/